ブレーキの違和感… ランボルギーニ ムルシエラゴ

こんにちは、工場の長谷川です。
今回は車検でお預かりしたムルシエラゴのブレーキに違和感が…ということで長らくお預かりをさせていただいておりました。
ブレーキの踏み始めの一発目がグニュ~っと入っていって、二回目に踏むと普通の踏みしろになるそうです。
通常ですとエアがかんでいるのかな?
とまずはその線で作業を進めます…
しかし症状は変わらず(´;ω;`)

次に疑うのは、
ブレーキのマスターシリンダーです。
基本的に圧力のかかる部分はゴムでできていますので、
経年劣化によって感触が変わります。
結果的にカチッとした感触はよくはなりました。
しかし大きな意味での症状は変わりません。
残るはABSユニット本体です
安い部品ではありませんので、
確認を重ねて断定しました。

組み込んでエア抜き作業もして…
カチッとしたブレーキが復活しました!
ABSユニット内で油圧が漏れていたのが原因でした。
これで高速域からのブレーキも安心していただけるかと思います☆
この度は長らくお待たせしました、ありがとうございました。
- その他修理・チューンアップの修理・チューンアップ情報一覧はこちら